冷凍食品って、最高のキャンプギアかもしれない!!

camp

そう思ったのは、仕事終わりにキャンプ場に着いたころにはもう夕暮れ。
設営して、焚き火をつけて、やっとホッとした瞬間に火にかけるだけでうまいおつまみが完成したときに〜これはある意味キャンプギアかもしれない・・・。

手を抜いたはずなのに、ちゃんと美味しい。
しかも、アレンジひとつで見た目も味もランクアップ。

今回は、そんな “ギアとしての冷凍食品” に注目して、
初心者でも簡単に作れる「おつまみキャンプ飯」をご紹介。

冷凍食品で時短キャンプ飯!初心者でも失敗しない、お酒に合う簡単おつまみレシピ集

到着してまずやるのは設営、火起こし…そして、やっとの乾杯。

でも「つまみを作る気力が残ってない」ってこと、ありませんか?

そんな時に便利なのが【冷凍食品】

実は今、冷凍食品のクオリティってめちゃくちゃ高くて、 ちょっとのアレンジで立派なキャンプ飯&おつまみになるんです。


冷凍食品がキャンプに向いてる理由

  • 調理が簡単! 焼くだけ、温めるだけでOK
  • 食材ロスが出ない&洗い物も少ない
  • 1品ずつ持っていけば、無理なく食べきれる
  • 火加減がシンプルなので初心者にも優しい!

最低限これがあればOK!簡単キャンプ調理セット

  • フライパンかスキレット(1人〜2人用でOK)
  • シングルバーナー or 焚き火台
  • クーラーボックス or 保冷バッグ
  • トング&アルミホイル(焼き・保温に便利)

自分好みのスタイルギアを選ぼう!低価格で色々な商品があるから〜ソロ用のコンパクトなバーナーや、スキレット、保冷バッグも今は種類豊富で見た目もおしゃれな物がたくさん。

気軽に始められる価格帯なのに、「あれ?これあるとめっちゃ快適!」ってなるギアも多いから
ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね!

キャンプ調理セットはコチラ!!

お酒別!冷凍食品で作る簡単おつまみレシピ

ビールに合うおつまみ

冷凍たこ焼きのチーズマヨ焼き
  • 使う冷凍食品 冷凍たこ焼き
  • 調理時間 約6分
  • 作り方
    1. フライパンでたこ焼きを表面カリッと焼く
    2. 上からピザ用チーズをかけて溶かす
    3. 仕上げにマヨ&青のり+かつお節
  • アレンジポイント
    • 明太マヨや七味マヨにしても旨い!
    • トルティーヤチップ感覚で手軽にいける
冷凍コロッケのスパイシーソースがけ
  • 使う冷凍食品 揚げ調理済みコロッケ(温めるだけのタイプ)
  • 調理時間 約5分
  • 作り方
    1. トースター or フライパンで加熱して衣サクサクに
    2. ソース+粒マスタード or タバスコをちょい足し
    3. 刻みキャベツと一緒に盛り付けると居酒屋感◎
  • アレンジポイント
    • カレー粉を少しかければインド風ビールつまみに
    • チリソースでエスニック感出してもGOOD!

ハイボールに合う冷凍おつまみ

鶏つくねの照り焼き黒こしょう風味
  • 使う冷凍食品 冷凍鶏つくね
  • 調理時間 約7分
  • 作り方
    1. フライパンで凍ったまま焼く
    2. タレ(醤油:みりん:砂糖=1:1:1)を絡める
    3. 粗挽き黒こしょうを多めに振る
  • アレンジポイント
    • チーズをのせて溶かせばコクUP
    • お好みで七味唐辛子をふっても◎

チーズinポテトのガーリックバター焼き
  • 使う冷凍食品 冷凍チーズポテト
  • 調理時間 約5分
  • 作り方
    1. フライパンにバター&にんにく(チューブでもOK)を熱する
    2. 冷凍ポテトをそのまま入れてカリッと焼く
    3. パセリをふって完成
  • アレンジポイント
    • カレー粉をひと振りしてスパイシーに
    • ベーコンを追加するとさらにパンチあり!

ワインに合う冷凍おつまみ

海老とブロッコリーのアヒージョ風炒め
  • 使う冷凍食品 シーフードミックス or 冷凍エビ&ブロッコリー
  • 調理時間 約6分
  • 作り方
    1. オリーブオイル+にんにく+唐辛子を熱する
    2. 凍ったままの具材を入れて炒める
    3. 塩で調整して完成
  • アレンジポイント
    • バゲットにのせればカナッペ風
    • レモンを少しかけると味が締まる!

冷凍ミニグラタンのチーズ焼きアレンジ
  • 使う冷凍食品 アルミ容器入りミニグラタン
  • 調理時間 約8分(火加減による)
  • 作り方
    1. グラタンを加熱(バーナー or フライパン)
    2. とろけるチーズを上にのせてさらに加熱
    3. 仕上げに黒こしょう&ハーブをふる
  • アレンジポイント
    • トリュフオイルやドライハーブをちょい足しで高級感
    • 焼きトマトを加えると彩りもUP

日本酒に合う冷凍おつまみ

ほうれん草と厚揚げの和風炒め
  • 使う冷凍食品 冷凍カットほうれん草
  • 調理時間 約5分
  • 作り方
    1. 厚揚げを一口サイズにしてごま油で炒める
    2. 冷凍ほうれん草を入れてさっと火を通す
    3. 醤油+みりんで味付け
  • アレンジポイント
    • 白ごまやかつおぶしをトッピング
    • 柚子胡椒でさっぱり系にもできる
さばの味噌煮リメイクつまみ
  • 使う冷凍食品 冷凍さば味噌煮(真空パックタイプなど)
  • 調理時間 約3〜4分(解凍のみ)
  • 作り方
    1. 湯せん or バーナーで解凍して、食べやすい大きさにカット
    2. 大葉や白髪ねぎを添えて皿に盛る
  • アレンジポイント
    • 味噌煮を少し崩して、冷奴にのせても最高
    • 七味&すだちでさっぱり仕上げも◎

調味料こそ、キャンプの隠れギア
同じ焼き物でも、塩かける?スパイス振る?だけで印象ガラッと変わります。
料理が苦手でも、振るだけでおいしくなる魔法の道具、持っていって損なし!

キャンプ調味料はコチラ!!

おすすめ冷凍食品ランキング(初心者にも安心)

スーパーやコンビニで手に入りやすくて、キャンプと相性バツグンな冷凍食品を厳選!

ランク食品名推しポイント
🥇 1位冷凍からあげ焼くだけ・揚げだけでOK・味付きで外れナシ
🥈 2位枝豆(むき枝豆)炒め物にもそのままでも万能・下処理が不要
🥉 3位餃子(焼き用)アレンジ幅が広い・皮がパリッと焼けると気持ちいい!
🏅 4位ミニグラタン(アルミ容器)加熱するだけで「映える」・チーズや具材でアレンジしやすい
🎖 5位うどん・パスタ系麺類主食にもつまみにもなる・冷凍でもっちり食感が活きる

冷凍食品の持ち運び&保冷のコツ

  • クーラーボックスの底に入れて、保冷剤で挟む
  • 保冷剤+隙間は新聞紙で埋めると保冷力UP
  • ドライアイスを使えば翌朝まで凍ったまま持つ
  • 早めに食べたいものは上の方に配置しておくと取り出しやすい

まとめ 

冷凍食品は「手抜き」じゃなく「上手な時短」

時短して、他のことに時間を使って一工夫で味も見た目もキャンプ映え間違いなし!!

そんなキャンプ飯ができるなら、
冷凍食品は立派なギアになるはず!

キャンプでお酒を楽しむには、ゆとりが一番の調味料。

冷凍食品を使えば、設営後にサクッと調理して、すぐに乾杯!
片付けも楽だから、のんびり夜を楽しめる。

初心者さんも、ぜひ次のキャンプでは、火を起こして、
冷凍つまみキャンプ”試してみてね!

お酒を片手に “自由な時間” を。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。新しい記事をお楽しみに!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました